車オタクが中古車買取店の店長やってます

中古車屋っぽい話とそうじゃない話いろいろ

中古車の相場あれこれ

261.ざっくり相場と競合店の印象(2023年1月)

車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 年が明けてからオークション(AA)に何台も出品していますが、 やはりあまり値段が競り上がっている印象がありません。 売れてはいるんですけどね。 だいたい予想どおりかチョイ下までしか応札がありません。 完全…

250.ビクビク。

ヘタレな車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 5年落ちとか7年落ちの車の 値段を提示するのがこえええええ!!!!!! どこの国だよ5年以上経過で関税上がるとか7年落ち以降は輸出不可とか メンドクセーから世界統一しろよもおおおおおお!!!!!! …

242.2023年が始まりました。

あけましておめでとうございます。 車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 今年もどうぞよろしくお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さて、2023年ですが。 既に発表されたモデルも含め、今年もいろいろ気になる新型車種が発売され 一…

240.今年の振り返り。

車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 このブログを始めて約240日。 年の瀬を迎えています。 今年は過去に経験した事の無い、 相場の波に困惑した年となりました。 1月。 コロナ禍による来客数減の不安から始まり。 2月から3月。 下取車数の不足からの…

227.意外な金額で売れた車。

車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 タイトルはオートオークション(AA)での話ですが。 とにかく軽自動車が意外な金額で売れた1年でした。 どこかで書きましたが、私たちが買取価格を提示する時は AA会場で同じような車がいくらで取引されたか、とい…

223.ジムニー(シエラ)はお勧めし辛い。

車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 訳あってこの週末の2日間、現行ジムニーシエラに乗って通勤しました。 試乗程度のチョイ乗りは何度もしていますが 2日間、走行距離で100km近く乗っていろいろ思う部分があったので 今日はその事を書いてみたいと思…

210.なぜセダンが安いのか。

車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 一例として。 平成30年式 レクサスLSハイブリッド(GVF55)という車で LS500h Fスポーツの走行距離5万kmで状態の良いものだと 今の買取価格はだいたい580万から620万円くらいになります。 ちなみに新車価格はオプ…

208.成約率。

車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 眠いので短めに。 以前書いた記事ですが。 used-car-life.hatenablog.com 我々車買取店が買い取った車を出品しているオークション会場。 そこにある高値で売れやすい出品コーナー。 それが『プライム』や『初出品…

207.下がってます。

車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 私のテンションもですが、 高年式車の相場も相変わらず下がっています。 ここ一週間ほど、立て続けに8月から9月にかけて商談したお客さんが 納車日が決まったからと戻って来られたんですが、 まあ当時提示した金額…

195.大損した車種。

車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 この一ヶ月ほどで大きく相場を落とした車の損切りが ほぼほぼ終わりました。 あ、当社全体での話です。 ビビリの私がやってる当店は早い段階で競合から降りてましたので 最小限の損金で済みましたから。 全社通し…

194.大雑把な相場動向。

勝田貴元選手、ラリージャパン3位表彰台 おめでとうございます!!! 車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 様々なアクシデントがありましたが、 日本の選手が表彰台に上がるという結果で ジャパンラリーは終わりました。 個人的にも初めて世界トップク…

185.5。7。10。

車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 もしあなたが中古車を買おうと 「グーネット」や「カーセンサー」のHPで車を探すとして、 どのように車を選びますか? ハッキリとは車種は決まっていなくても、 適当に『メーカー名』と『車名』は選択しますよね。…

176.ただ今損切り中。

車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 売れない。 オークション(AA)で思うように車が売れない。 昨日は苦肉の策でいつもと違うAA会場に出品してみたんですが 状況は大きくは変わらず。 今日のAAも期待できないなー。 2回以上流れ(売れ残っ)てる車は…

173.もう下がってるなんて言わない。

マスコミ各位。 異常に高騰していた中古車相場が 大幅に下がっている事も ちゃんと報道して下さい。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 いやもうマジで勘弁してくれ。 ここ数週間、「中古車って今高いんでしょ…

170.プライム&初出品。

車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 いやー、売れない。 オークションで自社の出品車両が絶望的なくらいに売れてない。 「プライム」や「初出品」逃すともう厳しいですね。 以下解説。 オークション(AA)には「プライム」や「初出品」と呼ばれる 出…

166.大雑把な相場動向。

車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 気圧の変化のせいか頭痛が痛いので ささっとデータ見て近況のオークション動向をば。 グレードや年式など細かく区切らず車種ごとに見てますので 本当に大雑把な私の感想でしかないのであしからず。 トヨタの高額車…

163.明暗分かれる。

車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 うーん、中古車相場については 良い車と悪い車の明暗がはっきりと分かれてきたように感じます。 良い車。 状態の良い軽自動車全般。 状態の良い2Lクラスのミニバン。 低価格帯の輸出向け車両。 悪い車。 高額輸出…

156.情報の共有は大事です。

車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 うーん・・・系列店の若手スタッフが やらかしたっぽいなぁ・・・。 いや、不祥事とかではなく、契約金額の話です。 ここ2週間ほどでオークションの動きが明らかに変化してます。 単純に高額車両の相場が下がって…

153.買っちゃった・・・。

このタイミングで買っちゃった・・・。 車買取店のタナカ@usedcarlife1です。 令和4年式アルファード S-Cパッケージ、 納車後ディーラーさんから積載車で当店直行の予定で 1台買い取る商談がまとまりました。 一ヶ月前の「800万円オーバー!」なんてのが 遠…

149.バブルが弾けた?

車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 えっぐいぐらい令和4年式アルファードが オークションで流れまくってるなー。 今まで500万円超えが当たり前だった平成30年式~令和3年式も、 どこにでもあるフツーのS-Cパッケージだと 500万円以下の落札がかなり…

148.ひと言だけ。

タナカ@usedcarlife1です。 昨日は約1時間の温泉入浴のために 早朝4時に家を出て、 往復約15時間運転してきました。 やっぱ硫黄臭漂う温泉はいいわぁ・・・。 遠方の温泉に浸かって 日々のストレスを癒す事ができました♪ 運転の疲れはどうしようもないけど…

146.靴と為替と中古車相場と。

車買取店で働いている タナカ@usedcarlife1です。 現在、このブログで一番読まれている記事が こちらです。 used-car-life.hatenablog.com 車屋のブログなのに。 いや、ぜんっぜん良いんですけどね。 靴の話の方が熱入る時もあるし。 メルカリとか見てると…

143.いくらって言おう・・・。

車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 散々今は異常相場と言ってきました。 アルファードやプラドに限らず、 コンディションの良い高年式ミニバン・SUVや 新しめのハイブリッド車がとにかく高い!! って事を知らない方も結構いらっしゃるワケですよ。 …

141.ランクルプラド狂騒曲、継続中。

車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 この記事から約2か月経ちました。 used-car-life.hatenablog.com 平成29年後期型からのプラドの相場高騰は相変わらず続いていますが 情けない事に未だに何が高くて何が安いのか解析できていません。 というのも当…

135.勝手に判断するオークション動向(2022.9)

これを書いているのは休日の夜。 自宅でオークションに出品した車の結果を見返している タナカ@usedcarlife1です。 うーん・・・。 期待通りに売れてくれてはいるんだけど 買取値が高いせいか予想通りに売れても感動が無いw 520万円で買い取った車が 予想通…

130.中古車の輸出状況(7月度)。

中古車の相場の波に翻弄されている 車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 7月の中古車輸出状況のデータを見る事ができました。 具体的な数字を書くのは控えますが、 気になった点をいくつか書いていきます。 輸出台数は相変わらずロシアへの輸出が最も多…

128.買取時の社外品の評価について。

例えばの話。 中古車で30万円で購入した軽自動車のアルトを 100万円かけて改造したとします。 サーキット走れるようにしたり オーディオカスタムしたり。 それは趣味としてアリでしょう。 でもそこにかけたお金を付加価値分として 売る時の査定価格に求めな…

127.円安と半導体不足の影響。

車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 重そうなタイトルですが、専門家ではないので めっちゃ適当に記事書いてますのであしからず。 円安が進んでますねー。 9月7日午後8時現在、1ドル=145円目前ですか。 為替の事はサッパリですが、 円安が進むと輸出…

124.シエラよ、お前もか。

とりあえず土日乗り切ったー! 車買取店店長のタナカ@usedcarlife1です。 良いのか悪いのか、思ったより今日は忙しくなかった。 特に夕方からは来店も無かったので 明日にまわそうと思ってた事務処理が片付きました。 さて、私はノーチェックだったんですが…

121.アルファード狂騒曲、継続中。

車買取店で働いてるタナカ@usedcarlife1です。 円安の影響かなぁ。 また未使用車のアルファードの値段が 800万円超えてきましたね。 これまではS-Cパッケージばかり注目してましたが、 大型コンソールや合皮シート付きじゃない Sタイプゴールド3の未使用車…