昨日のオークションも景気良かったな。
落札価格が高いのも大事だけど、
ちゃんと売れてるってのが景気の良い証拠。
あとはこれがいつまで続くか、だな。
そんな事を考えながら朝のコーヒー飲んでる
今午前5時、仕事は10時からです。。。
車買取店のスタッフって車好きばかりなんでしょ?
って常連のお客様から言われたりします。
ぜんっぜんそんな事ないんです。
特にここ5年くらいに入退社したスタッフは
車の知識ゼロの子もかなりいました
(うちの店のWさん@20代前半女性もそう)。
車に興味がなくても中古車販売店に就職する若者、
かなり多いと感じますねー。
だから乗ってる自家用車もバラバラ。
身バレ防ぐために具体的な車種は避けますが、
ウチの会社で個性強い車に乗ってるスタッフは3人ほど。
私含め、あとは一見フツーの車です。
ただ、ベテランスタッフは購入時、
いろいろ考えて車を選びます。
例えば、買うなら輸入車、というスタッフ。
この仕事やってて大きなメリットのひとつが、
輸入車を安く買える、という事です。
オークション価格から50万~100万価格が乗せられてるなんて当たり前。
私らはオークション価格のプラスαで買えますからね♪
その代わり、納車前のメンテナンスや部品交換は実費なので
輸入車に強い整備工場と仲良くなっておく必要があります。
また、買った後の保証なんてものも無いですから、リスクはありますね。
中古車屋のスタッフがベンツやポルシェなどの
高級輸入車に乗っているのは見栄もあるけど安く買えるから、
あと整備工場と仲が良いからというのが一番大きいんじゃないでしょうか。
例えば、輸出向けで値段が下がらない車を選ぶスタッフ。
2,3年乗っても購入時と変わらない値段で売れますからね。
タイミングによっては値段が上がってる事もありますし。
ただこの辺の高額車は大幅に値崩れするリスクもあるので
小型のSUVを買うスタッフも多いです。
あと、プリウスなんかは新車からの経過年数で値段が変わるので、
ちょうど相場が下がったタイミングで購入し
次に下がるタイミング直前で乗り換えるっていう人もいますね。
少し前までは私もこのタイプでした。
例えば、ワンオーナーの過走行車を安く買い
乗り潰すスタッフ。
今の私がこのタイプ。
点検記録簿が揃っていて大事にメンテナンスされていた
走行10万kmオーバーの車をAA価格10万~20万円前後で買い、
数年乗って二束三文で売却します。
場合によっては輸出需要で
買った時より高く売れる事もありますね。
私は通勤等で年3万km以上乗るので
距離が少ない車を買うと売る時にかなり値下がりしちゃうんですよ。
この買い方なら値落ちを気にせずガンガン乗れちゃいます(笑)
もちろん、車好きで乗りたい車を
頻繁に乗り換えるスタッフもいます。
初代セルシオをどノーマルで乗ったりインプレッサSTiをバリバリに弄ったり。
独身だろうが所帯持ちだろうが、好きな車を買って
嬉しそうにいじってるのを見るとちょっと羨ましくなりますね。
車買取店で働いていると、
どうしても売る時の事を考えた車選びをしてしまいます。
特に金銭的に余裕がない私のような人間だとね orz
一般の方だと、最初に書いた輸入車を安く買うのはムリですが、
値落ちしにくい車種や装備内容などはアドバイスできますから
車買取店のスタッフに遠慮なく相談して下さいね。
お客様のライフスタイルと好みを両立できる車選びの
お手伝いができればと思います。
本題はここまで。
長文を読んで頂きありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
水分補給してますか?
以前は毎晩、濃いめのハイボールで水分補給していましたが
ダイエットを始めてから、酒は休みの前の日だけ飲むようにしました。
2年前の話です。
すげーよ。当時それだけで3か月間で8kg痩せた(*'▽')
ちなみに72kg→64kg(身長168cm)。
現在も65kg前後をキープしています。
私の体重なんぞどうでもいい。
ただ夜寝る前、何か飲まないと夜中にノドが乾く。
就寝前に甘い飲み物は論外。お茶じゃなんか物足りない。
という事でこれに行きつきました。
サントリー天然水 スパークリングレモン 500ml×24本入り
2268円
最近レモン濃いめのヤツに浮気してたんですが、
やっぱり寝る前に味が濃いのは馴染めなくて
これに戻ってきました。
ちなみにハイボール作る時はこっち。
ウィルキンソン タンサン レモン 500ml×24本入り
1920円
ウィスキーは安物で十分。
トリス クラシック 4L
4100円
もう10年くらい家呑みのウィスキーはトリスだなぁ。
これをジョッキ2杯が休日前の楽しみ。
最初は味付きの炭酸水なんて飲めるかー!なんて思ってましたが、
ダイエットでこの強炭酸水飲み始めたら
もうコーラとかサイダーは甘すぎて飲めない。
なので自宅と仕事場、それぞれひと箱用意してあります。
なんなら常温でも飲めるほどに馴染みました(笑)
水分補給にはポカリスエットとかアクエリアスの方が良いんでしょうけど
歳とったせいか甘すぎるんだよなぁ・・・。
そう感じる人にフレーバー系の強炭酸水。
お勧めして今日はここまでにしますね。
最近朝目が覚めるのがどんどん早くなってるなー。
とりあえず散歩にでも行ってくるか。