タナカ@usedcarlife1です。
蒸し暑い。
今仕事中。
外にいると汗が止まらん。
雨の合間に草むしりしてます。
この時期、一週間に一度は草むしりしないと
店の景観が酷いことになる。
敷地内はもちろん。
面する通りの歩道、あるいは車道と歩道の境界まで。
この道路沿いの草むしり、やってる店とやらない店で
店の景観が全然変わるなーって思う。
ウチの店、キレイ。
隣の喫茶店、草ボーボー。
その隣のトヨタディーラー、キレイ。
さらに隣の回転寿司屋、草ボーボー。
誰も気にしてないかもしれないけど、
通りを走ってると境界がはっきりしてて面白いよ(笑)
とくに車道から店の敷地に乗り入れる部分に
背丈の高い雑草が生えてる店って
入りにくくない?
自分なら、初見の店なら躊躇するなぁ。
最近お客が減ったなーってお店の店員さん。
お店の入り口、草ボーボーになってない?
そう思いながら、昼飯食ったら草むしりを再開します。
今日は天気も悪いしヒマだなー。
気圧のせいか偏頭痛が酷いなー…。
手抜きの記事、読んで頂きありがとうございました。