車買取やってます、タナカ@usedcarlife1です。
先週、アルファードのオークション(AA)落札価格が
700万円超えましたと書きました。
・・・。
落札価格800万円超えましたぜ、ダンナ。
あくまで暴騰してるのは今のところ、
走行距離10km程度のナンバー付いただけの新車状態の車。
数百キロでも走ってるとダメ(それでもまあ高いけど)。
ディーラーから引き渡されてすぐにAA出品されてる車ですね。
所有者が個人なのか法人なのかディーラーなのか見てみたいわぁ。
ちなみにハイブリッドのSR-Cパッケージは850万円超えてますw
今のところS Cパッケージばかり出てますが、
もともと輸出で人気のエグゼクティブラウンジとか
出品されたらどうなっちゃうんだろ。
もちろん、普通に中古車としてのアルファードも相変わらず高騰しています。
後期型S-Cパケなら過走行でも事故車でも400万以上で買取可能。
なんなら前期型もシレっと値段上がってるもんなぁ・・・。
まあ完全に「アルファード」(30系)って名前は
ブランド化しちゃいましたね。特に海外で。
たしかに「雰囲気は」良い車ですもん。
ボディサイズが大きく存在感あるっていうのに加え、
なんとなく誰でもイメージできる高級感が散りばめられている。
対してクラウンが衰退したのは、アルヴェルにあるような
分かりやすい高級感や存在感が薄れたからなんでしょうね。
30系になってリヤサスが変わったとはいえ
乗ると典型的なミニバンだから運転しててもツマランのだけど、
走りを気にする人以外、そんなの関係ないんだろうな。
ちなみに。
個人的にアルベルはキライです。
ノア&ヴォクシーもキライです。
見飽きました。
この仕事してるとダメですね。
乗ろうって気がなくなる。
月に何台も同じ車査定して買い取って洗車してってやってると
その車キライになりますよマジで。
なので私は今回の騒動を生暖かい目で見守ってますw
はー、でもいつまでこの状況が続くんだろ。
ここ3年、毎年夏から秋にかけて
前の年に買ったアルファード持ってくるお得意さんがいるんだけど、
今年はいくら提示したら良いかぜんっぜん分からん。
向こうもある程度の情報持ってるからなぁ・・・
(ちなみに毎年470~500万で買い取ってます)。
相場の急落が怖いけど、安値提示できないし。頭いてえ。
本題はここまでにします。
読んで頂きありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近鬱の症状が酷いんですが(薬増やしてもらいました)
靴や腕時計に関する記事や、楽天で商品眺めてると
その間は気分が落ち着いてます。
今日はなんとなくG-SHOCKを集めてみました。
紹介するのはほぼ並行輸入品ですが、普通に使えます。
・・・並行輸入品も値段上がったなぁ。
10年ほど前と比べると、3割以上高くなってる気が。
ではいきますね。
DW-5600W-1V (BOX破損品)
7500円
「スピード」と呼ばれる超定番モデル。
やっぱG-SHOCKといえばコレでしょ。
電波無し、ソーラー無し、その気になれば自分で電池交換もできる!
ただ、これも何年か前なら6000円以下で買えたんだよなぁ・・・。
これ以上値上がりしないといいんだけど。
上記サイトは他の機種も同じ値段で売ってるけど、お勧めはコレです。
DW-5750E-1
7500円
個人的に上の「スピード」よりもこっちが好き。
「スティング」と呼ばれる丸いケースのモデル。
こちらも電波・ソーラー無しのベーシックモデル。
これのG-SHOCK25周年モデル(白フェイス/黒文字盤)を愛用してました。
もう15年前かあ・・・。
AWG-M520-1AJF
20240円
元祖アナデジ(アナログとデジタルの融合)の復刻版。
そこに電波ソーラーを加えてアップデート。
オリジナルと比べると、ちょっと文字盤がうるさいかなぁ。
これ、電波ソーラー無しなら1万円前後であるけど
時刻合わせが面倒だから電波時計の方が扱いやすいですw
GWF-A1000-1A
68800円
大流行した「フロッグマン」のアナログモデル。
Bluetooth、電波ソーラー搭載のハイスペックモデル。
もちろん潜水性能も文句無し(まず必要ないけど)。
先日防火設備チェックでウチに来た消防士さんが
これの赤ベルト着けてたけどめっちゃカッコ良かった。
自分が20代から30代前半だったら絶対買ってたなぁ。
番外編。
GMW-B5000TVB-1JR
203500円
たまに(?)カシオっておかしな方向に全力出しますよねw
すげーなコレ。チタンの外装にサファイアガラスかー。
かっけーけど、20万円オーバーかー。
今でも状況は同じなんでしょうか。
これ、日本人が普段使い用に買うのには相当覚悟が要りますね・・・。
いかがでしょう。
あえて40代以上の方が懐かしいと思えるモデルを
ピックアップしてみました。
お客様でもG-SHOCK着けてる男性、かなり多いんですよねぇ。
ただ、意外と上記のような定番モデルは少ない。
私見ですが、G-SHOCKはやっぱ定番モデルがカッコいいですよ。
たまにデジタルのフロッグマンとか着けてる人見ると
「おおっ!?」ってなりますw
私も使ってるG-SHOCK(10年ほど前の物)のベルトが
ぼちぼち加水分解で切れそうなので久々に買おうかな。
嫁さんと交渉してみますw